• ウレシオス

    ウレシオス

    やっとのことで、てにいれたよ

  • 我日の丸の影に慾情し 青い空に嘔吐する

    朝、目覚ましで強制的に目が覚めたあとも頭がぼやぼやしてる間にもう一度寝てしまってあわわとなる事が多い僕だけど、目が覚めた瞬間に頭の中で自分に「おはよう」と言うことで立ち上がって行動する事が出来る様になった。 思えば一人暮…

  • 02月07日(土) CHICKEN WING FACELOCK & BAN BOO Hi pre. 『密会』@東心斎橋SOMA

    無限マイナスを見に大阪まで。 嗚呼アアアア幸せな夜だった 無限マイナスは言うまでもないです。神様です。 夢の中を泳ぐ感じでした。夢遊旅行でした。 そして、kogakusyu翔に出会えた事。 ライブであんな気分にさせてもら…

  • ぼうえんきょう

    普段は忘れてしまっている人が,夢に出てきて思い出す,ということがよくある. 特に中学の同級生. 記憶の整理の過程で,捨てるべからずと判断されたという事なのか. 例えばこんな夢 何処かのショッピングモールを中学の同級生Aと…

  • さいきんのあれとかあれとか

    ・アクリル絵の具 ・母檸檬 ・近藤聡乃 ・ミヒャエル・ハネケ ・筆ペン ・エレカシ(再燃) ・新井英樹(再々燃くらい) ・アキ・カウリスマキ

  • まーずあたっく

    部屋にひとりでいる時,ふと眠気に襲われ瞬間的に意識を失う. その瞬間,火星人はやってくる. 火星人はそんな人々をさらい,小網座の惑星へつれていく. 火星人が旅行中に砂漠に落とした,砂と同サイズのカプセルを探す酷労を強いる…

  • ピザおいしい

    国民的少子化対策も無視して一人学校にこもっている僕。 毎年この日は「愛しのアイリーン」を読むことを義務付ける日にしませんか かといって今日はもう僕は読めそうにないですが そういえば、こんな僕をまだ同窓会に誘ってくれる人が…

  • なんだっけなぁ

    なんだっけなぁ

    相対と絶対を勘違いすることは、危険な割によくあることだなあと、絵を描きながら思った。 江戸川乱歩の「蟲」をモチーフに作品造り中。 日本的なエロい眼が描ける様になりたい。

  • 嘔吐祭

    嘔吐祭

    人ごみの中を歩くとき 接触を避ける為、足並みを揃えようと努力する僕の首は常に下向きで、ただただ吐き気をこらえるのに必死。 買い物袋が有料化されて余った分を渋谷のスクランブル交差点でゲロ袋として配布すべし。

  • とりあえず琴美ちゃんがかわいい

    えーーーと 花沢健吾が新井英樹より得意な部分が人間の「ダメ」さの描き方だと思ってたんだけど、愛しのアイリーン読んだらもうその部分も含めて新井英樹は天才すぎることが分かったよ。 だってどう考えても岩男の方が田西の100倍だ…